buttoblog

ぶっとび(buttobimusic)の音楽活動や演奏会感想など書いてます。ご依頼もこちらから!

判断基準がしっかりしてるとラクって話【月イチ報告やめます】

f:id:buttobimusic:20200326121008j:plain

ブログではお久しぶりになりました、こんにちはぶっとびです。
なんとなーく書く気にならなかったから更新してなかっただけで、特に何かあったわけじゃないですえへへ。

f:id:buttobimusic:20170922212413p:plain

もう3月末だし近況報告するか〜そういえば2月の月イチ報告しないままこんな時期になっちゃったなぁ〜

と思っていた私、ゆるりとある決断をしました。

 

 

月イチ報告をやめようと思う

その一ヶ月で何やったかをまとめる「月イチ報告」を毎月更新してました、

それをやめようと思います。

なんかねー、最近そこまでやりたくないのに惰性で続けてた気がするんだよねー。
その月何してたか一目でわかるから振り返るときにはよかったんだけど、費用 対 効果が見合ってないというか。

あと、ふとブログに書きたいことがあっても「月イチ報告で書くからいいかー」って先送りして、結局書きそびれることがちょいちょいあったんですよね。
なんかそれって本末転倒では?🤔という。

なのでとりあえず一旦やめてみて、またやりたくなったら再開しようかなーと思ってます。

 

発信よりも内側強化期間

なんか最近ブログを書くテンションにならなくて、久しぶりに結構な期間放置しちゃいました。
実は昔の記事をちょいちょい編集したりしてたので完全放置じゃなかったんですけどね。

ブログを書くことは「内側にあるものを外側に発信していく」ことだと思ってるんですけど、どうもここ最近は「内側の整理整頓をしたい」時期なようです。発信欲がなかったというか。

それこそ月イチ報告を見てると、自分の気づきについての記述がなんとまぁ多いこと!

そんなたくさんの気づきを得て、最近はその得たものを整理整頓してるみたいです。
受け入れた考えや感想を手に持って吟味して、「これは大事。見えるところにおいておこう」「こっちはやっぱりいらないかな」ってしたり。

これまではアレコレ取り入れて試してやってみる期間、今はそれを吟味&今後採用するかを決める時期なのかなって実感ですね。

 

取捨選択の精度が上がった

実はこないだ、数年前に話題になったこんまりさんの片付け本「人生がときめく片づけの魔法」を読んで、それを服で実践したんですよ。(下記リンクはKindle版)

そしたら今片付け欲がめっちゃあって。精神面にもいっぱい影響してて。「内側の整理整頓」も完全にその影響なんですよね。
(他にも「足るを知る」をめっちゃ意識させられたとかもあるんだけど、これは今は置いとく。) 

いやしかし服の断捨離を丁寧にやったら、「これはいる、これはいらない」の精度が上がりましたね〜〜〜。判断基準に対する感性が強くなったというか〜〜〜。
基準がしっかり定まると取捨選択も楽になるんですよね。決まってるってラクですほんと。これまでは「どうしよう…」が多くてめんどくさかったんだなぁ。

その力が強い今のうちにアレコレ取捨選択していこうと思ってます。実際ものを捨てることもだし、自分の活動とか、精神的にとか、いろいろとね。

 

ということで、取捨選択の結果「月イチ報告やめよ〜〜〜」ってなったのでした。

その分もうちょっと気軽にブログ更新していけたらいいなとも思ってます。ブログをもっと日常に溶け込ませたいなー。