buttoblog

ぶっとび(buttobimusic)の音楽活動や演奏会感想など書いてます。ご依頼もこちらから!

クロノオーケストラ時を渡る翼コンサート【帰宅後2時間感想】

f:id:buttobimusic:20191027225450j:image

クロノオケコンサート行ってきましたーーーー!!

帰宅後1時間で書く感想いきまーす。
気づいたら2時間近く経ってましたへっへ。
わりと歯に衣着せぬ感じで好き勝手言いたいこと言ってます。ご注意!

あと思いつくままに書いてるから読みにくいと思いますーごめんね!
後日編集してもうちょっと読みやすくするかも。

 

演奏は東京フィルハーモニー交響楽団。指揮は佐々木新平さん。
会場はパシフィコ横浜の大ホールでした。

ぶっとびは昼公演。
席は2階のめっちゃ前、左の方といういい場所でしたやったね!

 

  

ざっくり印象

いやーよかったですね。
なんかこうしみじみと「よかった…」て感じです。

なんというか全体的に硬派なコンサートで、わりと地味だったから「サイコーーー!!!!FOOFOO!!!!」とはならないけど、でもしみじみ良さに浸るって感じです。

 

とはいえ前半と後半でちょっと印象の違うコンサートでした。
前半クロノトリガー後半クロノクロスだったんだけど、メインのアレンジャーさんが違うのかな?ってパンフで確認したらやっぱりその通りで。

どっちかっつーとクロスの方が気持ち軟派だったかなー。

でもアレンジは解釈違いが全然なくて、もうそれだけで個人的には最高です。
ぶっちゃけ「どうせ風の憧憬でグワーーーーって弦で盛り上げてなんなら最後に転調とかして泣きの押し売りするんしょ???」って思ってたんですけど、そういうアレンジは一つもありませんでした。ありがとう!!!!!!!!そういう!!!!!!!ことだよ!!!!!!!!!!!!!そういうこと!!!!!!!!!!!!!!!!

 

前半クロノトリガー

「予感」の時計の音から始まってオケが入ってくるの、そうくるだろうと思ってたけどやっぱりグッときましたwwww
広がり方がすごい綺麗でふわ〜〜〜っと世界観に入り込めたよーーーーー。

「メインテーマ」はところどころまだオケがあったまってない感じだったけどよかったですね!!アレンジも原曲そのままって感じ!!

 

「朝の日ざし」はいろんな楽器でお祭りの始まった音を再現してて面白かったー。主に打楽器だったな。風の音も入ってた気がする。

「ガルディア王国千年祭」は「ハッ!」って楽団の人が言ってたの嬉しかったーーー!!
後半のハンドクラップ、管の人たちが打楽器のお姉さんと一緒にやってたんだけど、途中でお姉さんが抜けたら音の厚みがいっきに減ってリズムもちょっとモチャついて、やっぱ専門職強いすばらしい…ってなった。

そんで「ゴンザレスのお歌」で終わるとは思わないじゃんねww 楽しかったけどあんなにリピートする必要あったかなww せめて2ループくらいでよくない??ww

 

「風の憧憬」は、もう、本当、ありがとうございました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
冒頭に書いたような押せ押せのアレンジで来るだろうと思ってたから、始まった瞬間のあの原曲そのままみたいな弦のピチカートとか抑えめな雰囲気に期待しちゃって、そして展開するたびにドキドキ不安だったりしたんだけど、でもずっとその最初の雰囲気を保ったまま盛り上げてくれて、もう本当に、ありがとうございます…………

綺麗だなーって浸れたおかげでもうあんまり覚えてない……
でも本当にアレンジがとってもよかったおかげで曲の良さに浸れて、とっても好みでした。とっても嬉しかった。こういうアレンジなかなかお目にかかれないから。

そこから「カエルのテーマ」で、これもたっぷり聞かせてくれました。こう、原曲の演歌な泥臭い感じをしっかりオケに広げてやってくれた感あって、これはこれですごくよかった。やっぱ燃えるよね!!!!!
なんていうか、ゲーム序盤のちょっとしょぼくれてたときのカエルと、そのあとの頼りになるカッコいいカエルと、そういういろんな面を曲でも見せてくれた感じのアレンジでしたね。「カッコいいカエル」のテーマは他のところでも聞ける気がするけど、しょぼくれてたときのカエルとか、そういう人間味みたいなものが聞けるアレンジはなかなかないと思います。とってもよかった。

 

「世界最期の日」とってもよかったねーーーーー!!チェレスタの音ね!!!!!!サラっとだったけどむしろそれがよい!!!!!!

「ロボのテーマ」はもう泣けてしまってもう…!!!すごくいいアレンジだった……!!!これも不思議とあたたかさとちょっとした切なさ?みたいなものが混ざってる、でも元気で楽しい曲!って感じで、原曲も元々そういう要素のある曲だと思うんだけど、それが今回のオケアレンジで全部聴けた感じ!!とっても嬉しい!!!
そしてなぜかとても綺麗な印象だった。

 

そして今回ドチャクソ最高だった「時の最果て」ですよ…………!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これもすごく原曲準拠というか、そういうシンプルな美しさみたいなものがあって、さいっっっっっっこうだった!!!!!!!!!!!!
あのハープの伴奏の上に乗ってくるフレーズ、ピアノで全部弾いて(ビブラフォンとユニゾンだったかも)途中の一番高い音1箇所だけグロッケンも重なる、って感じだったんだけど、それがマジ本当最高だったッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!

あと途中ビブラフォンの筒を弓で擦ってふわぁあぁあぁん……みたいな持続音出すとこあったと思うんだけど、それも最高だった。雰囲気作りが最高。

 

「魔王城」はほとんど原曲そのまま&サラッと終わった感だったね。
低弦のメロディの裏で大太鼓が静かに小さく鳴らしててそれがとってもよかったぞ。

そして次の「錯乱の旋律」…………………………………………………………………ッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

さくらんの!!!!!!!!!!!!!!!!!せんりつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

錯乱の旋律ですよ?!?!?!?!?やる!?!?!?!?!?!?!?!?!

えーーーーーーーーーもうめっっっっっっっっっっっっっちゃよかったっっっっっっっっっっっっっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

オケで生でやるとこんなにおもしろいんだね!??!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?なんかすごいオケ映えするね!!!!!!!!!!!!!すっっっっっっごいおもしろかった!!!!!!!!!!!!!!ピンと張った線みたいな緊張感をずっと保ってる1曲でそれが最高だった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

「魔王決戦」はループ前のティンパニーと他のパートがずれちゃって残念だったけど、でもあそこクソ難しいしずれててもティンパニーかっこよかったです……!!!!!!!!!
やっぱりかっこいいよね魔王決戦……これも結構浸って聞いちゃってあんまり覚えてないな……

 

「時の回廊」「サラのテーマ」はもう文字数と語彙力が絶対たりないからいっそ簡潔に書くけど。

すばらしかった。始まり、ピアノとハープと…グロッケンもあったっけ???あーんもう忘れてるぞ!!!
始まり方が静かで、途中もずっとなんだか厳かな雰囲気で、静かな中での盛り上がりというか。なんかその厳かな雰囲気が「今は朽ちてしまった古代文明感」あってすごくよかった。
盛り上がりも意外にも金管なんだよねーーーいいよねーーー。しかもちょっとぶわっと盛り上がったらわりとすぐにしぼんで、それもよかったんじゃい。

「サラのテーマ」は基本的にメロディの音域が中低域あたりで、それがもう心の底からありがとう。フルートとクラリネットがオクターブユニゾンだったか普通のユニゾンだったかでメロディやってた(と思う)けどそれがすごくよかった。低くて。そのあとのバイオリンがメロディやるところも低くてよかった。
「星を盗んだ少女」のフレーズが入ってくるのは想定済みだったけど、やっぱりそこはグッと来るよね。金管だったかな?それもよかった。

でも個人的には最後にわりと主張気味に入ってきたフルートの「星を盗んだ少女」は余計だったかな……あれ無しでふわっと全体が消えるように終わる方が好み。

 

「世界変革の時」はやっぱオケ映えするぅーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!

ドチャテンション上がった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これだっけウッドブロックが最高だったの!!!!!!違うっけあの大事な高めの金属音の打楽器のとこはタンバリンがやってたんだっけ!!?!??!?!?!?タンバリンだった気がするな!?!?!?!?!?!?!?!?

あの原曲でうねうね言ってるベースは弦がやってた気がするんだけど、それすごいよかった。ストバイが全部弾いててところどころチェロとビオラが混ざるって感じに見えたけどどうだろう………

「ラストバトル」に入るとき金管ラヴォスの声やってたけど、思ったよりラヴォス感あってよかったなーーーーーーーーーーーーーーー

もうね!!!!!!!ハイハット!!!!!!!!!!ハイハット!!!!!!!!!すごいすき!!!!!!!!!!!!!!!
スネアもバスドラもいてさぁ!!!!ドラムをバラして打楽器みんなでやってる感!!!!!!これはこれでよき!!!!!!!!!!!!
でもタムの音欲しかった………しょうがないよね人足りないよね………

マリンバとフルートがディレイ分も弾いてて最高だった。最高だった。最高。だった!!!!!!!!!!!!!

 

「エピローグ〜親しき仲間へ〜」は最初チェレスタで入ってきてそのあとオケに広がる原曲の流れをやってくれたけど、やっぱりいいなぁと思ったよ。
そのあとエイラのテーマが流れてきて嬉しかったな〜〜〜〜〜!!!!オケでやるとまたかっこいいね!!!!!原曲とは違うよさあった。
サラのテーマやったときトランペットのミュートとフルート?でメロディやってて、そのバリバリっとした音が意外にも合っててとってもよかった!!!あとタムがウドゥドラムの役割しててそれもよかった。

 

後半クロノクロス

「時の傷跡」の前半の伴奏はビオラあたりがメインにやってたねー。
原曲だと後半で楽器増えていっきに盛り上がる系だったけど、今回はむしろ静かめに落としてたね。それもよかった。原曲の弦のフレーズはやってた。

あの民族っぽい笛に聞こえたのはピッコロなのかなぁ?????ピッコロのわりと低い音域???????見た感じそう見えたんだけど、それがとってもよかったなーーーーーーー。

 

「アルニ村」はオケでやるとこうなるんだーって、おもしろかった!!なんというかクラシカルな雰囲気で、オケで弾くと全然クロノクロスっぽくなくてすごく普通のファンタジーRPGの町の曲になるなぁなんて思った。あたたかみを感じた。

「夢の岸辺に」最高だったねーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!

ギターのフレーズはハープでやってたかな???
最初メロディをコンミスさんのソロでやってて「そこはチェロで聞きたかった……ッッ!!」と思ってたら、2周目でチェロがやってくれて、ありがとうございますです!!!!!!!!!
コンミスさんのソロ、低くて音も太くてとても美しかった。
「夢の岸辺に」すごーく好きだから嬉しかったなーーーーーーー!!!!!!

 

「溺れ谷」はイントロのマリンバシロフォンでもうすでに最高。
原曲そのままって感じだった。オケでやってるのにね。とってもよかったよ。

そしてまさかの「蛇骨館」っっっっっっッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ありがとう!!!!!!!!!!!!!ございます!!!!!!!!!!!!!!!!

もうね!!!!!!!シェイカーが始まった瞬間ね!!!!!!!!テンションぶち上げでしたね!!!!!!!!!!!!!!

あ、でももうこれも逆に簡潔にいこう。感謝を述べてるうちに1000字くらいいきそう。
何を隠そうぶっとびは蛇骨館芸人なんですワハハ。

同じく「幽霊船」もすばらしかった。めっっっっっっっちゃよかった。

「蛇骨館」と「幽霊船」はまず「これやってくれるのか!!」って嬉しさ。オケで生で聞ける日が来るなんて。だって絶対オケ映えすると思ったんだもん。その通りだったよ。

「蛇骨館」もビブラフォンがディレイの音もやってて最高だった。
ウッドブロック。ありがとう。ループ前の「タンタンタンタン…」ってのもウッドブロックだった。よき。

 

「疾風」「死線」のメドレーもすっっっっっごいよかったねーーーーーーーーーー!!!!!!!

「疾風」すごいよかった!!!!!!!原曲聴いてても難しい曲をあんなに見事に弾くとは!!!!!!オケのみなさんのに脱帽です。素晴らしかった!!
しかもすごいカッコいい……!!正直原曲より好きだったかもしれん……オケ映えする曲なんだね……知らなかったよ……パリパリッ!と弾いててとってもよかった!!

「死線」は原曲のトライアングルがめっちゃすきなんだけどやっぱり生でもトライアングル最高でしたね……………!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

ハープソロから始まった「次元の狭間」、最高だった……あのハープで1コーラスやった音源ほしい……あれ聞きながら寝たい……
ハープソロから始まって弦ピチカートで入ってきてオケに広がってく。すごい綺麗でしたねー。 うっとりって感じ。
そしてこれもオケで弾くと普通のRPGの曲って感じでクロノクロスみが薄れるのがおもしろかった。音色って大事ねー。ゆーて原曲もギターだからそこまで特徴的ではないのにね。ふしぎ。

 

「星を盗んだ少女」はやっぱ名曲だよ……………!!!うるっときました。フルートが美しかった……。あとコンミスさんのソロも。
結構しっとりしっかりやってくれたなー。

そこから「時の見る夢」になるとは思わなかった!!これも結構原曲準拠って感じ。でも思ったより盛り上がらなかった印象だけどなんでだろ??

 

「運命に囚われし者たち」は是非オケでやってほしかったから嬉しかったーーーー!!!!!
この曲はゴリゴリ泣きの感じな押せ押せアレンジもいいぞと思ってたんだけど、こちらも結構品のある盛り上がり方でとてもよかったですねー。ここにきて弦のハイトーンをやっと聴いた気がする!!そのバランスすごくいいよいいーーーーーー

 

「凍てついた炎」もよかったなーーーーーーーーーーーー1ループ目は原曲そのままって感じ!ピアノ!!!すごく!!!いい!!!!!

龍神の声はトランペットでやってましたね!!!とっても!!!よかったね!!!!!
龍神」もオケ映えするねーーーーーかっこよかった!!

 

ちらっとやった「時の闇にて」、生演奏だと結構おもしろい。ちょっとこれはもっかい見たい。聞きながら見たい。誰が何やってるかあんまりわからなかった。

そして「生命〜遠い約束〜」はやっぱ名曲ですねーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!泣けて泣けて……!!!!
最初はグロッケンとビブラフォンだったかな???そこから原曲と同じくピアノ、どっかからハープが重なってオケ全体に広がってって。

もうあんま覚えてないけどあの特徴的なフレーズなんかオクターブ変えてやってた気がするんだよねー!!ピアノが途中でオクターブ下がったとこあってさぁ!!!とてもよかったと思うんだ!!!あとたぶん木管でもやってたよね!!!!とてもよかったよ!!!!!!!
あとホルンのメロディ!!!!!ホルン!!!!!の!!!!!!!優しさ!!!!!!

やっぱこういう曲はオケで聴きたいよねーーーーーーーーー楽器がたくさんあるからこそのよさ!!!!!!!!!!

そんで「回想」があるのがすごくよかった。とてもよかった。ピアノで始まって原曲そのままで、後半からオケが入ってきてエンディングらしくなって。とてもよかった。

 

「RADICAL DREAMERS」最高でしたね………!!!!!!!!!!!!!ハープでやるのか伴奏は!!!!!!!!!!最高か!!!!!!!!!!!!!!
フルートのメロディの裏の副旋律、今回用のアレンジのあの副旋律のオーボエ。最高だった。最高に絡み合ってた。邪魔せず。でもとても綺麗で。とてもよかった。

クロノトリガーのメインテーマが散りばめられてるのもよかったし最後のコーラスの部分がそこまで盛り上がらずわりと静かに進められるのがすごくよかった。すごく。よかった………っっっ!!!!!!!!!

 

アンコールの「遥かなる時の彼方へ」も原曲そのままって感じでとっっっっっっっっってもよかったよっっっっっっっっっっっ!!!!!!!!!!!!!!!
なんて名曲なんだろうね!!!!!!!!!

ピアノのとこはピアノで。それがとてもよかった。
ふりこの音は木管たちでやってたと思う。それも綺麗だったなーなんかこうふわっとした感じで。
最後はハープのグリッサンドで下がって上がって下がって終わってた。ウィンドチャイムも鳴ってた。なんならウインドチャイム初めて鳴らした???

 

その他演奏について

あとコンサート全体でどこか覚えてないけど、ピアノ・グロッケン・ビブラフォンの音色の混ざり合いが最高のとこあった。
なんならこの組み合わせのとこ結構なかった???どれもすごく綺麗だった。

タンバリンさぁ!!!!!!!トリガーとクロスで替えてなかった!?!?!?!?!?!?
トリガーの方が金属的な音しててクロスの方がいわゆるタンバリンの音って感じだったと思うんだけど、もうその采配最高ですありがとうございます。

クロスになって途端にチェロソロ増えたねw
チェロのソロ大好きだけどあんなにやらなくてもよかったと思うw
印象薄くなっちゃうよ!

 

全体で見ると散漫な印象かも

そう、印象薄くなっちゃうって書いたけどまさにそれで。
正直全体的にちょっと散漫な印象があったなぁとも思う。

曲単体で見るといいとこたくさんあってすごくよかったんだけど、でもコンサート全体で見るとこう………大満足、とはいかないというか。

 

謎な選曲

選曲が謎だなとは思う。

トリガーでいうなら、最後に各キャラのテーマやるなら途中でカエルとロボをあんなにしっかりやらなくてもよくない?っていう。
あと各キャラならルッカもいれてほしい。「キャラとのお別れ」がテーマみたいだからルッカがいないのも納得だけど、パンフ見ないで曲だけ聴いてるときは「なんでー!?」って思ったし、そこはテーマを変えて全員やってくれた方が嬉しかったかなぁ。

それはさておき。
コンサートってできる曲限られてるから、被るなら被るなりに理由がほしいというか。被るくらいなら他の曲も聴きたいというか。
メドレーでいいからダンジョンってくくりでいろいろやるとかさ。「樹海の神秘」「工場跡」「海底神殿」あたりとかどうですか。個人的には「夜の底にて」と「ガルディア城」と「王国裁判」が聴きたい。

 

クロスも選曲ちょっと謎だったかなー。
個人的にはめっちゃ嬉しかったけど「蛇骨館」と「幽霊船」はどっちかだけでいいんじゃないかな?この2曲ジャンル的にちょっと被ってるしさ。
それよりもストーリー的に「航海」とか「マブーレ」とか「死海」とかやってほしかったかなー。 

なんかだって「サラのテーマ」めっちゃ聴いた気がする。「星を盗んだ少女」含めて。
そもそもその2曲&「RADICAL DREAMERS」もあるわけだから、なんかこう、被っとるやんなぁ。
だったらトリガーでやる「サラのテーマ」には「星を盗んだ少女」のフレーズは入れないで純粋な「サラのテーマ」だけでやるとかさ。「エピローグ」にもサラのテーマ入れる必要ある??とかね。

 

雑な印象が残念もったいない

正直、ちょっと何がしたいかわからないコンサートだったなとは思う。
あんなサラのテーマをやるならいっそサラ・キッドをメインコンセプトにするとかさ。

ストーリー順に演奏するならやっぱもうちょっとストーリーに即した曲やった方がよくない?ゴンザレスとかたっぷりやってる場合じゃなくない?シルバードとかラヴォスのテーマとかのが大事じゃない?

司会の人が言うほど25周年お祝い感もなかったし。
「来るべきシリーズ生誕25周年をお祝いし」って言うならもうちょっとそういう雰囲気あってもよかったんじゃないかな。ゼノギアスコンサートとかそういう雰囲気あったよね。

 

アレンジャーが複数いるからしょうがないのかもしれないけど、アレンジの毛色が結構違うのも散漫な印象に一役買ってると思う。
トリガーとクロスでだいぶ印象違ったもんね。そしたらメインのアレンジャーさん違ったから納得ではあった。

 

「散漫な印象」「何がしたいかわからない」ってのがコンサートとしての満足度を下げちゃってるかなぁ。

だからなんか、運営側の熱意?みたいなものがあんまり感じられなかったかもしれない。何がそうさせるんだろうなぁ。物販とか演奏とか丁寧なのに、コンサートそのものの作りが、言葉を選ばず言うと、ちょっと雑な印象。

「よかったー」って思うのも事実だし、言うほどひどくないし、行ってよかったんだけど。なんかどっか冷静というか、スンッとしてるのも事実。って感じですね。

 

でも特にトリガーの硬派なアレンジは本当解釈が一致してて本当にありがたかったし、こういうコンサートまた聴きたいなって思ってる!!

 

他言っときたいことザッと!!!!

PAについて

生演奏のオーケストラとPAだったけど、ハープとか弦の細かいフレーズとか、生だけだと絶対聞こえない音をPAすることで大事なフレーズもよく聞こえて、それはすごくよかったと思う。
特にSFC時代のゲーム音楽ってハープとか出音が小さい楽器をバリバリメインに使ってるし、そういうアナログで勝てない音量感をデジタルで支えるのはいい方法よね。

でも生のオケの音響的には良さが死にがちなのも事実で、PAされることでオケ全体の音量バランスが崩れたり、不意に一部の楽器が異様に大きく聞こえたりとかもしちゃう。
実際今日最初に聞いてパッと思ったことは「CDみたいな音響感だな」だったから、それってせっかくコンサートホールで生のオケ聴いてるのに、ちょっともったいないなっていう気もする。

でも最初に言ったようにいい点もあるわけで……うーん難しい!!でもこれはこれですき!!

 

照明について

あの照明はちょっとうるさく感じてしまった。演奏に集中できない。ただでさえ映像があって集中しにくいのに。
それこそ散漫になっちゃって、あんまり効果的じゃない気がした。

あ、でも「錯乱の旋律」でボッと床から天井に向かって青い光が射したのはよかった……だからせめてあれくらいに抑えて欲しいかなー曲に合わせてチカチカしたり客席の方までグワッと回したり曲の途中でステージ上の色変えたりするのは個人的にはいらなかったなー。

 

司会について

んーーーーーーーもうちょっとなんとかならなかったのかw

光田さん来てくれてるのに全然お話聞けなかった感!というか司会の方ももてあましてた感!台本が悪いの?w

正直あれだったら別にいらなかったのでは?とか思ってしまった。
せめて後半一発目に出て来てもうちょっとじっくり光田さんとお話する時間を設けるとかさ。
ちょいちょい出て来て中身のない話してぬるっと帰ってく感あって、なんかちょっと、ねー。

 

パンフについて

パンフが高い!!2750円は!!高いよ!!!!

いや豪華だし綺麗だしラフ画とかあって中身充実してるけどさ。
個人的にはもっとペラペラの紙でいいから1000円で出してほしい……アレンジャーのコメントも少ないし……いいけどさ……やっぱ音楽メインで来てる私からするとこの内容でこのお値段の「コンサートパンフ」ってのは、ちょっと違う気がすると言うか……

通常盤と豪華版作ってほしい。切に。

 

 

べらぼうに長くなったからそろそろ終わる!!!!まだ言いたいことあるけど!!

読んでくれてありがとうございました!お疲れ様でした!