ちゃお、ぶっとびです。
2023年になってもう結構経ちましたね。
遅くなったけど、今更ながら2022年をざっくりと振り返ろうと思います。
一年振り返り記事って好きなんよね〜。後から読んでて「そうそうこんなだったなぁ」って思い出せるのが良い
いざ書いてみれば結構な文字数になりました。(6000文字)
一応カテゴリーごとに見出しをつけたので、お付き合いいただける方は良い時に良い感じでお読みください。
あ、本文中の今年=2022年ですよろしく〜!
続きを読むちゃお、ぶっとびです。
2023年になってもう結構経ちましたね。
遅くなったけど、今更ながら2022年をざっくりと振り返ろうと思います。
一年振り返り記事って好きなんよね〜。後から読んでて「そうそうこんなだったなぁ」って思い出せるのが良い
いざ書いてみれば結構な文字数になりました。(6000文字)
一応カテゴリーごとに見出しをつけたので、お付き合いいただける方は良い時に良い感じでお読みください。
あ、本文中の今年=2022年ですよろしく〜!
続きを読む今日は十三機兵防衛圏オーケストラコンサートに行って参りました〜!
いつもの帰宅後1時間感想いきます!
と思ったら気づけば1時間半になりました。
ぜーんぶ個人の感想で好き勝手言ってます〜!いいこともわるいことも!よしなに〜!
ホールはかつしかシンフォニーヒルズ・モーツァルトホール、演奏楽団は東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団で、指揮者は志村健一さんです。
ぶっとびは昼公演、席は2階の後ろの方でわりとセンター寄りでした。
続きを読むちゃお、こんにちはぶっとびです。
いつでも元気な私ですが、なんか7月前後は正直いまいち情緒が不安定で、茫漠たる不安と一緒に生きてました。
そのときの感覚を忘れたくないというか、いやまぁ忘れていいんだけど、でもなんかあの時間はあの時間で大事だった気がしていて。
基本的に元気でハッピーぱっぱらぴ〜な私でも、不安で暗くてしんどい時間ってあるんだよなぁっていうのを書き留めとくといいかなと。
というわけでその頃のことを、結構しっかり書きました。
8000文字というおそろしい量なので、どうぞ何回かに分けてお読みください。
続きを読むハローぶっとびです。
今このブログに下書きが何個かあるんだけど、書きたいことを書いてるうちに他の書きたいことも出てきちゃって
あぁ〜〜〜もうちょっと気軽にちょっとした文章を残すところがあるといいのかな〜〜〜
と思ったので、
この度サブブログを作ってみました。
タイトルも内容も運用もさまざま未定ですが、まぁなんでも気軽にはじめようぜ!の精神です。えへへ。やってみて「ちげぇな」って思ったらやめたらいいのよ。
一応「ツイッター以上、ブログ未満」をテーマに、メインブログに書くほどじゃないちょっとした文章を書き溜めてくつもりでいます。
こっちのブログみたいに更新するたびにツイッターにお知らせするつもりはないので、よかったらたまに覗いてみてね。
以下はデザイン面でのカスタマイズのメモです。
続きを読む