聖剣30thオケコン行ってきました〜〜!!!
いやぁ!!!!!もう!!!!!!すばらしかった!!!!!!!!近年稀に見る素晴らしさでは!?!?!?!?!?!?!?!?!
というわけで帰ってすぐ、1時間で感想を書こうと思います!
率直な感想なので好き勝手言ってますよしなに〜〜〜!!!
ホールはオーチャード。演奏は東京交響楽団で、指揮は大井剛史さんです。
私は夜公演に行ってきました。
席は1階のセンター、ちょっと後ろの方で屋根の下でした。
聖剣30thオケコン行ってきました〜〜!!!
いやぁ!!!!!もう!!!!!!すばらしかった!!!!!!!!近年稀に見る素晴らしさでは!?!?!?!?!?!?!?!?!
というわけで帰ってすぐ、1時間で感想を書こうと思います!
率直な感想なので好き勝手言ってますよしなに〜〜〜!!!
ホールはオーチャード。演奏は東京交響楽団で、指揮は大井剛史さんです。
私は夜公演に行ってきました。
席は1階のセンター、ちょっと後ろの方で屋根の下でした。
数年前の私は「商業世界での作曲の実績」を作らなきゃと、それに向かって闇雲に動いてました。
でも今は、そういうのをやめてます。
そんな私はきっと、見る人が見たら全然ダメダメで、ぬるいこと言ってる甘ちゃんなんだろうと思います。
そう思われるのが嫌でカッコつけてたり、そこには触れないように隠してたような気もしますが、今となっては「そう、私甘ちゃんなんです〜〜」ってへらへらできるようになりました。
へらへらするのがポイント。それがさらにダメっぽく見える。それがどうした!
と、言えるようになるにも、それなりの覚悟がいりました。(なんならまだ時々ドキドキする)
今回はそのへんの話をしようと思います。前にツイッターに呟いたやつらのまとめみたいな感じです。
個人的には「自分のダメなところをさらけ出す」の第2弾です。
気軽にブログ更新しようよ、引き続き実践中。こんにちはぶっとびです。
こないだ読んだ本に「自分のダメなところや失敗が他人には魅力的に映る」的なことが書いてあって、「わかるなぁ〜」ってなった話をします。
悩む姿ってその人の内面がわかっていいよね。語弊があるかな?
私の、自分でもどうかと思うところにもちょっと触れてます。えへへ。
気軽にブログの更新しようよ実践中。こんにちはぶっとびです。
こないだこんなツイートをしました。
なんとなーく今は自分の内側を満たす期間ぽい。ちょっと前のアレもコレも欲しいけど手に入らないことに嘆く期間は落ち着いたかな。
— ぶっとび🌈 (@buttobimusic) 2021年11月19日
発信することや他人の目は一旦あっちに置いといて、自分のことを考える。
視点を一人称に戻してく。
そんな一連の流れを綴った内容です。
続きを読む