なんてことをずっと前からぼんやり考えてるぶっとびですこんにちは。
このブログははてなブログの無料プランで運営してます。
これをワードプレスに変えようかな〜と前々から思ってるんです。
というわけで、ブログ移転についての考えや手順などをまとめました。
書くことで私の頭も整理されるってぇ寸法よ!れっつ!
「はてなブログ」を使うきっかけ
ブログ自体は実は高校の頃からやっていて、当時は仲良しさんたちに向けた身内用日記を更新してました。
そう考えるともう10年以上書いているわけですね!すごいなよく続くもんだ!
そこから自分が「ぶっとび」としてネット上に颯爽登場し、シーサーやらtumblerやらlivedoorブログやらブログサービスを転々として、最終的に落ち着いたのがココ、というわけです。
はてなブログを使い始めたのは2016年3月末。当時のこんな記事が残ってました。ほとんどなんにも書いてないw
当時なんではてなにしたかというと、お引越し先を探してるときに「デザイン好きだなぁ」「読みやすいなぁ」と思ってチェックしたらはてなブログだった、ってことが多かったんですよね。
デザインがいいと私のモチベが上がるんですよ。結果的に更新も増えるという。
テンプレもたくさんありそうだし、もしわかんなくてグーグルで調べてもたくさん出てきそうだなぁということで、はてなにお引越ししたわけです。
そしたら居心地が良くてずっと使ってるという。
使いやすい。ノンストレス。UIのすばらしさ。
なんで移転したいの?
じゃあなんで今お引越しを考えてるかというと。
現状だと私のブログ:buttoblogは私のものではなくはてなブログのものということになるらしいんですよ。
(ソースは忘れたけどちょっと調べれば出てくるはずだから気になる人は調べてみてね)
それ単純に「えっやだなっ」って思ったんですよね。

こんなにいろいろ書いたのにこれは私のものじゃないの…?そんなぁ〜〜〜〜〜
ブログを自分のものとしてちゃんと管理したい。
そんな思いが芽生えたわけです。
あとさっきも出たけどデザインの話。
ここ数年インターネットの海で遊んでて「このブログのデザインすきだなぁ」って思うものは大抵がワードプレスで作られたものでした。

いいなぁ〜〜〜〜私もこのブログのデザインにしたい〜〜〜〜〜
更新が増えるっていうのももちろん大事だけど、なによりやっぱりワクワクするものに触れていたいじゃないですか!
そんなこんなでワードプレスにお引越ししようかなぁと思ってるわけです。
余談ですけどこうやってみると私意外とデザインで決めてるとこありますね。初めて知った。
引越しするなら具体的にやることは?
じゃあワードプレスに引越ししよう!ってなると何をしなきゃいけないのかな?
ざっとこんな感じなのかなぁ。
ワードプレスの始め方はきっと検索すればごまんと出てくると思うので、それなりに調べたらちゃちゃっとやっちゃうが吉ですね!
私いつも調べるだけ調べてその時点で疲れて嫌になるので、今回は調べるのにそこまで注力しないでいこうと思います。
というかブログ移転の件は実はすでに何回か調べすぎで嫌になってるんですよね〜〜w
そして調べた結果、前に見つけたヒトデさんのブログがわかりやすくていいなと思ったので貼っとく。
もうめんどくさいからなんも考えずにエックスサーバー借りてなんも考えずにドメイン取るのでいい気がしてる。

なんでもなんとかなる
ブログ移転のデメリット
デメリットとしては、「お金がかかること」と「最初はアクセスが減る(たぶん)こと」「はてなの機能が使えなくなること」あたりかな。
無料プランを使ってる今はブログ周りでは一切お金がかかってないんですよ。
でもワードプレスに移行するとサーバー代とドメイン維持費がかかりますよね。
まぁといってもたぶん大体月に1000円ちょいくらいなんじゃないかなぁと思うので大した額ではないんですが。
でも私ケチだから「毎月1000円だとすると1年で12000円…」とか考えちゃうんですよね!!!!!!!!!!
でも最近の私はお金が理由でやりたいことやらないのはやめよう選手権中なので!!!!!!
だって!!!!ないわけじゃないから!!!!!!お金あるから!!!!!!!!だったらやりたいことに使おう!?!?!?!?!?!?
ということで(ふと我に返った)、ケチな私は隣に置きつつも「1000円なんてタダよタダ」派の私の意見を採用しようと思います。
前からちょいちょい言ってるけどいずれブログで収益化もできたらいいなぁ、なんてこともちらっと考えてたりするので、せめてブログ維持費をブログで稼げるくらいになれたらいいよね!
(完全に余談だけど、私ここ最近ずっとお金に関わる漠然とした不安を取り除こうとしてるんですよ。だからお金の話ってなんとなくしづらかったりいざするとドキドキソワソワしたりするんだけど、でもだからこそしようっていうことなんです。ブログとあんま関係ないところで文字数使いましたがそういうことなので「あへー」って思っててください)
んでアクセス数の話。
ブログを移行する=ドメインが変わるのでたぶんGoogleへの露出が今よりガクンと減ってしまうんじゃないかと予想。
ドメインが変わるってことはURLが変わるってことですからねー。
それってGoogleからすると新しい記事としてみなされるんじゃないかと。
なので現時点で検索で上位に出てくる記事は出なくなっちゃうんじゃないかなぁ。
新しいブログでやってくうちにまた増えてくとは思うけど、一時的とはいえ減っちゃうのってやっぱり残念よね。(増えるのも確証はないしね)
でもそれってきっと今後どのタイミングで移転しても変わらない話で。
だったら早いうちにしちゃった方がよくない???って話でもある。
はてなの機能としては、地味に「はてなスター」がつくの嬉しかったし、「◯◯さんが読者になりました」っていうのも嬉しかったんですよね……
だって今読者登録してくださってる方が32人もいらっしゃるんですよ〜〜〜〜〜〜ありがとう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
この機能がなくなっちゃうのはちょっとさみしいかもしれない……
あとがき
とかなんとか書きましたが、でもずっと「やりたいなぁ」って思ってるのは間違いないので、きっとどっかのタイミングで移転するんじゃないかなと思います。
書いたらだいぶ自分の中でもまとまったぞ!いいぞ!
がーーーんばーーーーるぞーーーーーー💪( ¨̮ 💪)💪( ¨̮ 💪)💪( ¨̮ 💪)