buttoblog

ぶっとび(buttobimusic)の音楽活動や演奏会感想など書いてます。ご依頼もこちらから!

マスタリング備忘録4

さて、今回も2件、計14曲をマスタリングして、そのときに参考にした記事を備忘録として置いておきます〜。

 

コンプの使い方2種類:ピーク、全体のダイナミクス

ずっと苦手意識のあるコンプレッサーについて、
使い方を具体的な数値とデモ音源で解説してくれてます。

 

こちらもコンプの値について、筆者さんの基準値も提示してある。

 

 

Fabfilter Pro-L2の使い方

L2について、画面の見方が分かりやすく書かれてます。

 

こちらも参考になった。実際の聴き比べ音源もよかった。

 

Ozone9 MaximizerのModeが知りたかった

OzoneのマキシマイザーのModeってなにがなに?ってなったのでこちらの記事を。

 

音圧とかラウドネスとかの話

音量系の単語の定義について。
私は音圧とかラウドネスとかについて知りたかったので主にその辺り目当てで。

 

マスタリングの基礎的なところ(海外記事の翻訳)

こちらも参考になったので。