buttoblog

ぶっとび(buttobimusic)の音楽活動や演奏会感想など書いてます。ご依頼もこちらから!

DQ11をプレイしています【ネタバレなし感想】

f:id:buttobimusic:20171025225747j:image

世間の流れからちょっと遅れましたが、DQ11をただいま絶賛プレイ中です!!

ハードはPS4。大画面と良いスピーカーでドラクエの世界を満喫してます。

今公式サイトに乗ってる仲間が全員揃ったところまできました!
ということで現時点での感想を書こうと思います。
ネタバレなしでいきます!

ちなみにぶっとびはスーファミ版の1・2・3、5、DS版9をクリア済み。4は姉のプレイを見てたけどもうかなり覚えてない。そんな感じです。5が一番すき。

 

 

主人公、君の名は

主に私が操作して姉と義兄と一緒にプレイしてるのですが、主人公の名前を決めるだけで2時間くらいかかりましたw

DQ11をプレイする前に私がWii Uのソフト「DQ1・2・3コレクション」でスーパーファミコン時代の1・2・3をプレイしてたんです。
そのときの主人公の名前が、1は「本名」、2は「のくちす」(同時にFF15やってたのでノクティスにしようと思ったら4文字しか入らなかった)、3は「ぶっとび」だったんですね。

だから11はそこと被らない名前にしよう、という話になりまして。

ぶっとびイレブンで「ぶとぶん」とか
そこにロトを入れて「ブロトブン」とか
いっそ「ブッブン」?(ぶっとびとイレブンの流れ)とか
満を持して「えにくす」にするか!とか
髪長いから「ロンゲ」とか
ドラゴンボールから「トランクス」、むしろパンツつながりにするか、とか

いろいろと(結構ひどい)案は出てたのですが、

最終的に着地したのがワンレンでした。

f:id:buttobimusic:20171023172952j:image
(出典は姉の日記)

 

素敵なお名前〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!

 

 

というわけで、うちのDQ11主人公はワンレンです。
もうすっかり定着してワンレンにしか見えなくなりました。

 

全体的な感想 

f:id:buttobimusic:20171025223017j:image

2時間かけて名前を決めて、そこからノンストップで 4時間進めた初日でしたが、まずつかみがオッケーすぎですね。さすがのドラクエです。めっちゃグッとくるシーンあったよ。

キャラとかマップの感じとか曲とかすごいドラクエがあって安心しますね。
ほんとドラクエは1からずっと一貫しててすごい。

あ、モンスター倒した後の宝箱の出方とか笑いましたwww
いまだにちょっとびっくりして笑えるwww

全体的に難易度は低めかな。
DQ3プレイ後だから尚更そう感じるのかもしれませんが、そういう意味で新規プレイヤーにも優しい感じがします。
情報も丁寧に教えてくれるしレベル上げの必要もないし、お金にもそんな困った覚えがありません。その時点での最強装備を仲間全員分揃えようとするとお金足りないかもしれないけど、そこまでしなくてもボス倒せる印象。

仲間たちは、もうみんな大好きだよ!!!!!!!!!
ちょっとしか絡んでないのにすぐ好きになれます。もうみんな可愛い。俺の嫁

 

3D酔いするけどそこまでではない 

ただちょっと酔う

今はだいぶ慣れましたが最初はちょっとキツかったです。
なのでカメラが自動で背後に移動する設定をオフにして、速度も「おそい」にしてプレイしてました。

基本的にカメラと主人公が近いんですよね!!!!
一応引き目のアングルとアップと二つあるんですけど、引き目でも近いよ!!カメラ!!もっと引いて引いて!!ww

今は初期設定に戻して、自動移動オン、速度も「ふつう」でプレイしてます。
でもやっぱり素材収集とか、洞窟や家の中に入るとちょっと酔いますね。

そういうときは一休みするかプレイヤー交代して対処してます。

でも最近のゲームにしては良心的かな?
プレイできないほどではないので買わない理由にはならない程度だと思います。

 

ファンサービスが過剰

時々ちょっとテキストがくどかったり言い回しが下手だったりして、やっぱり堀井雄二さんに全文書いてほしいとかいう実現不可能なぼやきはあれど、それよりも何よりも気になるのがコレ。

ファンサービスが過剰すぎやしませんかね!?!?!?!!?!?!?!

往年のドラクエファンへのサービス精神が旺盛すぎじゃないです?????

ちらっと出てくる分にはいいんですよ。知ってる人だけがクスッと出来るような小ネタって楽しいものです。
でも今回のはそういうネタが多すぎて「ほらほらコレだよコレ!!懐かしいでしょ!?すきでしょ!?」ってされてる気がして、正直逆に萎えちゃいます。

音楽も今までの曲をそのまま使ってるシーンが結構あって、最初はちょっと嬉しかったけどあまりに多いからそれってどうなの…って気持ちです。
ストーリーに関連があってその曲を使う必然性があるならいいけど、どう考えても関連性ないよね。3・4・5・6・7どの曲も使われてるしね。
私はすぎやま先生に新曲で書き下ろしてほしかったです。

同じ曲使うにしてもアレンジを変えるとかさ…そのままってのはどういう意図なの。ファンサービスか手抜きにしか見えないよ。
(それともやっぱりお歳が関係してるのかしら……)

 

ドラクエだけじゃないですが、最近公式による過剰なファンサービスが増えてる気がします。
そうしないと売れないと公式が思ってるのか、それとも実際売れないのか。

私にはデータがないのでなんとも言えませんが、そんなことしなくてもいいものは売れてくと思うんだけどなぁ。

私は公式に媚び売ってこられちゃうと逆に引いちゃうユーザーなので、こういうのは嬉しくないです。私みたいな人たくさんいると思うよ。

 

演奏してる人をゲーム内で表示する意味

あ、ついでにもう一つ。

テレビCMとかと同じ要領で、オープニングで右下に「♪東京都交響楽団」って出るんだけど、これいらなかったよね!?!?!?!??!?!?!

初めてゲームつけて、どんなゲームなんだろうってわくわくした気持ちで待って、目の前に広げられる世界観にちょっと浸ったタイミングでの、演奏団体の表示。

いっきに現実に引き戻されてしまいました。

ゲームをしてるときはそのゲームにどっぷり浸りたいんだよ……!!!!
だから現実世界で誰が弾いてるとかそういうのはいらないの!!!!!!
だってゲームに東京都交響楽団なんて出てこないでしょ!?!?!?!?!?
エンディングのスタッフロールに出てくる分にはいいしむしろ出すべきだと思ってるけど、オープニング映像に付け足し、みたいな感じで出すことなかったんじゃないかな!?!?!?!?!?

オープニング映像の音楽もあくまでゲーム音楽で、BGMですよね。
そこに演奏者の存在を意識させる必要なかったと思います。

 ていうかそのあと映像内で他のスタッフ出てきたから、ああいう感じで最後に「オープニング演奏:東京都交響楽団」ってすればよかったんじゃないかな。
それならこんなに気にならなかった気がする。なんかアレはすごく余計に感じました。

 

あとがき

f:id:buttobimusic:20171025223029j:image

とまぁなんやかんや言いましたが、楽しくプレイしてますよ!!

イベントもグッとくるものが多くキャラクターに感情移入できますし、ふざけたイベントも楽しいしw
現時点でとっても良いゲームだと思います。やめてすぐまたやりたくなる。
このわくわく感がたまらないよね!!ゲームしてるなぁーって感じ!!!

これからどんな物語になっていくのか楽しみです。

 

以上、すっかりポーカー廃人になってるぶっとびでした。
20000コインを一人で150000コインにまで増やしてしまったよ…へっへっへ…