buttoblog

ぶっとび(buttobimusic)の音楽活動や演奏会感想など書いてます。ご依頼もこちらから!

気になってるミラーレス一眼カメラについてまとめました【オリンパス・キャノン】

完全に私のための記事を書きにきました。
ちゃお、ぶっとびです。

新しいカメラが欲しい!!!!!!!
でもどれがいいのかわからない!!!!!!!

とりあえず気になってるやつの情報をまとめたいよね!!!!!!!

ということで、個人的に気になるカメラについてまとめました。
私がほしい情報と思考の整理です。
情報、所感、自分メモ的な感じで、他人が見て参考になるかは度外視です。えへへ。

 

今持ってるミラーレス一眼:OLYMPUS PEN Lite E-PL3

2011年秋発売
マイクロフォーサーズ
1230万画素 
上向80度/下向45度のチルト機構
313g(CIPA準拠 付属充電池およびメモリーカード含)
265g(ボディー単体)

私が今使ってるカメラですねー。もう12年前かー!

他のを知らないからってのもあると思うけど、正直性能的には何の不自由もなく、
ただやはりもう10年以上前の機種なのでガタがきてるとこあって。

ホイールが思ったより先まで回ったと認識されちゃうとか、起動してから撮れるまでにちょっと時間がかかるとかそのとき若干変な音するとか…。

あと「ちょっと重いな」って思ってる。
世間一般的にはミラーレス一眼の中では軽いらしいけど私の個人的感覚ではちょっと重いんだよ!!!!!!!!!!

レンズキットでついてきたレンズ:M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6II R
重さ:113g

レンズ込みで重さは426gか〜〜〜〜。

でもなんか、他のカメラ持ってみて思うけど、重さのバランスの問題もあるのかな?
数値ではかれない要素があると思ってる。

被写体としては、スナップ、風景、物って感じなのかなぁ。街並みを撮りたい。
動きのあるものを撮る予定はなく、人物はサブかなぁという感じ。動画は予定なし。

 

持ってる単焦点レンズはこれ

M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 | OM SYSTEM

重さは116g。

作例やレビューはこれが参考になった。へぇ〜私の持ってるレンズって優秀だったのか…

OLYMPUS(オリンパス) M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 実写レビュー

 

新しいカメラに求める要素

ほしいものをまとめてみるとこんな感じ。

軽さ

わりと最重要に近い。
重いと持ち歩かなくて結局撮らない。本末転倒。宝の持ち腐れ。
レンズ込みで絶対500gは下回りたい。

Wi-Fi or Bluetoothで画像転送&リモコン操作可能

これは今時のカメラだと普通についてるらしい。
画像転送はまぁあると嬉しいくらいだけど、リモコン機能ほしい!ひとりポートレートとか撮りやすい!やってみたい!

てことはレンズ新調しないといけない?

たぶんシャッター切るのはカメラ本体側でやるから今のレンズでも使えそうだけど、リモコンでズームしたいならおそらくレンズも新調しないとダメだと思う。そのようなことを昔ヨドバシのお姉さんが言ってた。

動かせる液晶画面

上下に動かせるチルト式がベスト。今のカメラについてるんだけど思ったより上から/下から撮ること多くて便利に使ってる。
横に動くバリアングルは使ってみないとわからないけど、動画向きってのを聞いて私のニーズとは違うのかな〜という印象。(そーいやビデオカメラの液晶って横に開くもんね)

自撮りしやすい環境

さっき人物はサブって書いたけど、自撮りもしたいんよ。
そういう意味でも「スマホでリモコン操作可能」と「動かせる液晶」はほしい機能だなぁと思う。

他の要素について

新品か中古かってところはあんまり気にしないから、まだ流通があるなら販売終了してるものも視野に入れていいと思ってる。

あんまり高性能でも使いこなせないから、初心者向けのほうがむしろいい。相変わらず難しいことできない。エントリーモデルがいい。

センサーはマイクロフォーサーズでもAPS-Cでもこだわりなし。今のマイクロフォーサーズで十分満足してるので。
逆にフルサイズだと重くてデカくなりがちだから嫌だな〜。
コンデジの1型は未知数。でも作例とか見ると、やっぱりちょっと美しさでは負けるかなという印象。

ただ、センサーサイズが変わると手持ちのレンズが使いまわせない。
とはいえ、スマホリモコンズーム機能ほしいならレンズ買い替えないといけないので……
となると残る単焦点レンズの使い回しができないってことくらいか。

予算は10万前後の気持ち。大体私の欲しいスペックのカメラはそんくらいな印象なので問題なし。

こないだファインダー覗いたら思いの外とっても楽しかったのでファインダー付きだと嬉しいってなってしまった!!!!!!
でもその分重くはなるし、私の欲しいあたりだとあんまりファインダー付きのものってないから、ん〜〜〜〜〜〜〜悩みどころ!!!!!

 

同じシリーズの機種別まとめ

まずは上位互換的なものをチェック。

OLYMPUS PEN E-P7

2021年6月発売
約2030万画素
ボディー内手ぶれ補正 補正段数: 4.5
上: 約80度、下: 約180度(自分撮り対応)
HDR ライブコンポジット 多重露出 可能
Wi-FiBluetooth接続 リモコン操作(ズームは?)OK
USB充電
337g(CIPA準拠、付属充電池およびメモリーカード含)
289g(本体のみ)

レンズキット:M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ
重さ:93g

本体+レンズ=430g

今使ってるカメラと同じくらいの重さか!!!

価格はレンズキットで9万前後。

P7、結構最有力候補かなと思ってる。デザインも好き。
実際触ってみて、やっぱり今持ってるやつと似てるところいっぱいで安心感あった。シャッターの音も好き。

ヨドバシのレビューよかった。

http://photo.yodobashi.com/olympus/camera/ep7/

これ、私が好きでフォローしてる写真家さんたちがいっぱい出てたからじっくり見たい。

【リレー連載】フォトグラファー12名がカメラをつなぐ #PENのある生活 | GENIC編集部 | GENIC|ジェニック

 

OLYMPUS PEN E-PL10

2019年11月発売
約1605万画素
ボディー内手ぶれ補正
上:約80度、下:約180度
約380g(CIPA準拠 付属充電池およびメモリーカード含む)
約332g(本体のみ)

レンズキットのレンズはP7と同じ

本体+レンズ=473g(現在+約50g)

価格はレンズキットで9万前後。

正当な後続機はこっちなのかな〜と思う。
でもやっぱ重さがな〜〜!!今使ってるののプラス50gくらいか〜〜〜〜!!

だったらP7を選ぶかなぁという気はする!!軽くて高機能で価格もそんな変わらんし!

 

OLYMPUS PEN E-PL9

2018年3月発売
約1605万画素
ボディー内手ぶれ補正(撮像センサーシフト式 3 軸手ぶれ補正)3.5 段
HDR ライブコンポジット 多重露出 可能
リチウムイオン充電池 BLS-50 
上:約 80 度、下:約 180 度。自分撮り位置でミラー表示
約380g(付属充電池およびメモリーカード含む) 
約332g(本体のみ)

レンズキットのレンズはP7と同じ

本体+レンズ=473g(現在+約50g)

価格はレンズキットが中古で5万前後。

PL10とPL9の主な違いは公式Q&Aが参考になる。

[006795]E-PL10 と E-PL9 の主な違いを教えてください。 | OMデジタルソリューションズ

PL9はお安いのが利点かな〜。PL10とそこまで大きな違いもないし。

 

上記3つの比較表(※価格は当時のもの。参考までに)

(引用元:[2023年版]OLYMPUS PEN全4機種を徹底比較!おしゃれで簡単初心者シリーズ - Rentio PRESS[レンティオプレス]

 

別の会社の気になってるカメラ

CANON EOS M200

2019年10月発売
APS-Cセンサー
約2410万画素
常用ISO感度100-25600(拡張51200相当)
角度調整:上方向約180°
約299g(バッテリー、カードを含む)
約262g(本体のみ)

レンズキット:EF-M15-45 IS STM レンズキット
重さ:約130g
手ぶれ補正3.5段

本体+レンズ=430g(現在と同じくらい)

キャノンは本体に手ぶれ補正を入れてないからレンズに入れてんだよね〜
その分レンズが重くなるから、結局重さは今のとトントンくらいになるのかぁ〜!そうかぁ〜!
ずっと本体の軽さに惹かれてたけど、トントンなら別にこれじゃなくてもいいかぁ〜!

価格は9万切るくらい(アマゾンでは)

作例はこちらを参考に。

Canon EOS M200実写レビュー。初心者に最適なキヤノン最軽量一眼カメラを使いこなす - Rentio PRESS[レンティオプレス]

実際触らせてもらったけど、「グリップがないから持ちにくいかも」ってのは今のカメラもそうだからあんま気にならなかったな〜。
重さも今のと同じだねーって感じ。でもレンズが重いせいかちょっと前に重心がいくのが気になったけど、慣れたら大丈夫かも。

それよりタッチパネルOFFにできないのが致命的な気がする!!!!!基本液晶タッチしたくない……(P7はOFFにできたのを確認済み)

あとシャッター押してから液晶にプレビューされるまで若干待ったのが気になった。中古だから…?

 

CANON EOS R50

2023年3月発売
APS-Cセンサー
約2420万画素
手ぶれ補正非搭載
ファインダー付き(OLEDカラー電子ビューファインダー)
バリアングル式 開き角:約0~175°、
 回転角:(手前側)約0~90°(奥側)約0~180°
約376g(CIPAガイドラインによる:バッテリー、メモリーカードを含む)
約329g(本体のみ)

レンズキット:RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM
重さ:約130g
光学式手ブレ補正4.0段

本体+レンズ=506g(現在+約70g)

数値で見ると重いねぇ!!
でも持たせてもらったときそこまで重っっって感じはしなかったんだよなぁ…。

しっかり握れるグリップが良かったよな〜。

価格は12.5万円(ヨドバシ)。
この中ではお高めやね〜〜〜〜。

ファインダー付き!!!!!たのしかった!!!!!!
でも液晶はバリアングル!!!!!チルトがいいなぁ!!!!うーん!!!

作例はこちらなど。

新製品レビュー:キヤノン EOS R50 - デジカメ Watch

 

候補から外したカメラ

こないだお店で触らしてもらって、結果候補から外したカメラも書いておく。書かんとすーぐ忘れてしまうの。

 

ミラーレス:LUMIX DC-GF10

2018年2月発売
マイクロフォーサーズ
1600万画素
上方向に約180度傾けられる、チルト式タッチパネルモニター
約270g(本体、バッテリー、メモリーカード含む)
約240g(本体のみ)

本体+レンズ=約337g

軽量!!!!!400も切る!!!!!

実際持たせてもらったけど本当軽かったしコンパクト。一番気軽な感じはした。

価格は7〜8万。(アマゾン)

レンズキットしか売ってないのが良し悪し。
せっかくマイクロフォーサーズ単焦点レンズ持ってるのになぁ〜という。

作例はこちら。

パナソニックLUMIX DC-GF10、サブ機であり普段使いのミラーレスはこれがベストサイズ - I AM A DOG

ただ、個人的にはレンズのズームを動かした時の質感が好きじゃなかった……。こう、ステンレスが滑らかに擦れる感じというか……。感覚的に気持ち良くない。そういうの大事だと思う。

ということで一旦候補から外してる。とはいえこの軽さが最大の魅力だからまた触ったら変わるかもしれない。

 

コンデジソニーサイバーショットシリーズ

別のお店で店員さん二人ともにオススメされた5を代表して。

2010万画素
1.0型センサー
上に約180度、下に約45度
299g(CIPA準拠)

価格は新品で11万くらい。

作例は、M7だけどこちらなど。

これも触らしてもらったけど、無骨な感じとかデザインとかがあんまり好きじゃなかった……。
しかもお高い。確かに軽いけどこのお値段ならミラーレスがほしいかなぁという感じがする。

あとやっぱり1型センサーだからなのか、美しさがちょっと思った感じと違うというか…。

 

コンデジ:リコー GR III

2019年3月発売
約2424万画素
APS-Cセンサー
液晶固定
35mm換算28mmの単焦点(ズーム無し)
マクロモード有り
ボディ内手ブレ補正機構:3軸方向・4段
約257g(バッテリー、SDメモリーカード含む)

価格は12〜13万って感じ。

作例はこちらなど。

このカメラも触らしてもらって、今回候補からは外すけど、こだわりがいっぱい詰まってる好きなカメラだなって感じでした。

さっき書いた美しさってのもGR3にはあんま感じなかったんだよな。やっぱセンサーサイズがAPS-Cだからなのでは?

起動してから写真に収めるまで超速いのも魅力。

 

その他もろもろ

FUJIFILMに興味があるのに

実はずーーーっとFUJIFILMに興味があるんだけど、これが今の私がほしいと思うようなカメラが全然出ねーのよ。
もうフジは軽量簡単なエントリーモデルは作らないのかなぁ。

今回もいろいろ調べてみたんだけど、やっぱ候補には上がってこなさそうだったんよねー。
どれも重いんだもの……

FUJIFILMは色が綺麗とか芸術系にはいいみたいなこと書かれてるのをよく見るので、気になってるんだけどなぁ。
フィルムシミュレーションとやらも使ってみたい。

今後エントリーモデルが出るかどうかをちょっと気にしてたいと思います。

 

根本的にはコンデジでもいいんだよなっていう

あと、ぶっちゃけレンズ交換は正直今はそこまで魅力に感じてないから、自分のスタイルに合ったコンデジが出たらそっちでも全然いいんだよなーっていうね。

持ち運びしやすいってのがだいぶ大事なので。

でも言ってもどうしようもないこと言うけど、小さくなると液晶のサイズも小さくなるからちょっと見にくくなるんだよねーw

そういう意味ではミラーレス一眼くらいのサイズの方がやっぱ総じてバランスいいのかなぁ。

 

総評:OLYMPUS PEN E-P7で決まりな気がする

と、この記事を数日かけて書いてるわけだが、段々固まってきた感じがします。

実物を触って一番ワクワクしたのが「OLYMPUS PEN E-P7」だったんだよね〜。CANON EOS R50が次点。
PL10とPL9は今回は実物に会えなかったけど、P7を上回る魅力がいまいち見えてこないし。

R50よりP7の方がデザインが好きだしなぁ〜。
ファインダーは魅力的だけどバリアングルがどうしても気になるし……

FUJIFILMで使ってみたいフィルムシミュレーションってのも、P7搭載のカラープロファイルコントロールってのがちょっと似てるっぽいしな。

重さに関しても、P7が一番軽量だし!!
今持ってるやつより軽いのはもう世の中にないことがわかったのでもう諦めです!!!!!!!!!!!!!LUMIXがそうだったけど触った気持ちよさのが大事)
重いミラーレスが多い中、今持ってるのと同じくらいでも十分でしょうという気持ちです。

 

自分が使うツールにおいて、ワクワクするってすごく大事なことだと思うんですよね。
結局そういうものには愛着が湧いて大事に使いたくなるし、触ってる間ずっと嬉しいツールってすごく魅力的じゃん!

あと、カメラは私は初心者なので、メルカリとかで買うよりやっぱり販売店で買った方が安心だし、実際触ったもののがいいと思うんだよね〜。
慣れてきたらスペックとか作例だけで中古をフリマアプリで買うとか全然いいと思うけど。

 

・・・・・

よーし!まとめた甲斐あった!

マジ気になったら調べて頭の中で考えてってのだけだと無理だわ。どれがどれだかわからなくなるし。

こういう自分のためだけにも使ってこうぜブログ。だって私のブログなんだしね!!

お付き合いいただきありがとうございました〜!

あ、ぶっとびの写真はたまーにこっちのアカウントで投稿したりしてるから、気になってくれる方は是非見てみてね!

 

追記:

書いました!!!!!!!!!!!