buttoblog

ぶっとび(buttobimusic)の音楽活動や演奏会感想など書いてます。ご依頼もこちらから!

シンフォニック・ゲーマーズ行ってきての感想【JAGMO×NHK】

先日NHK音楽祭2016シンフォニックゲーマーズというコンサートに行ってきました。
JAGMO×NHKという共演!

f:id:buttobimusic:20161025115101j:image

これまで名前だけ知っててなかなか行く機会のなかったJAGMOの演奏を初めて聞いてきました。

以下その覚え書き感想です。いつもの通り褒め言葉ばっかりじゃなくて素直な感想です。
私は3階席とかなり遠目。でもど真ん中だったのでなかなかでした。

 

良い演奏でした

コンサート行くたびに期待と不安でドキドキする「演奏そのもの」!
いやぁとても良かったですー。
たくさん練習したんだろうなぁって感じの、安定感のあるしっかりした演奏でした。

最近のオケでは珍しく弦がきちんと聞こえてよかったですねー!
低音もビオラもとても綺麗に鳴っててきもちよかったです。

金管のミスがちょっと気になったけどでも金管ってただでさえ目立つからミスするともっと目立っちゃうんだよね…だから可哀想だと思いつつ、でもやっぱり決め所が決まらないとこちらのテンション下がっちゃうのも事実なのである…。
初っ端でちょっとミスったからかわりと要所要所が気になっちゃいました。

あと打楽器のシンバルが私は気になりましたね…!
fで大きく鳴らすところはいいんだけどmf以下くらいのときに必ずジャジャーンみたいに2回目が鳴っちゃうのがどうにもね…!!タイミングもいまいちハマらなかったよね…!
左のお姉さんは打楽器上手くて聴き惚れました…マラカスとかシェイカー鳴らしてるだけですごい音もはっきりパキッと聞こえるし安定感すごかった。

個人的にはコンサートマスターさんの音色があんまり好みじゃなかったのも残念。もうちょっと音量も出て欲しいなーとも思ったのが正直なところ。

 

と、散々書きましたけど、でもほんとオケ全体で見ると安定感のある演奏で良かったと思います。
縦線きっちり揃ってるしテンポもキープされてるし。
オケとドラムってバランスとるの難しいだろうけど、でもそんなこと忘れさせてくれるくらい綺麗ーにハマってました。

欲を言うともっと違う表情を見せてくれるともっとよかったかなとは思う!
どこも結構同じ感じだったので!おいしいんだけどどこ食べても同じ味のご飯って感じだったのがちょっともったいないかな!

でも全体的にとてもよくまとまってて音楽に浸れました!

 

各曲について

クロノトリガーの「海底神殿」とってもよかった!
「風の憧憬」からすーっと自然に流れるように入ってきた「海底神殿」。
最初木管オーボエ?(うろ覚え)があのイントロのフレーズをやってて、マラカスが入ってきたところめっちゃテンション上がった!!
テンポチェンジしてたからガイド的な意味でもマラカスが刻んでたんだとは思いますが、それがとっても効果的でした。
「海底神殿」はまた聴きたいなー!!

「風の憧憬」も、原曲では弦がピチカートでやってる静かなところを他の楽器でやってて、そことてもよかったです。
それも確か木管だったような…?

でもそのあと弦のロングトーンで派手になっていくのは個人的好みでいうと残念ポイントでしたね。
しっとりをたっぷり聴かせたいんだとは思う。そしてあれでめっちゃ感動する人もいると思う。だからほんと好みの問題。
メロディーが一音だけ高くなったところがあってそこ聴かせどころなんだろうなぁと思いつつ、私は逆に引いちゃいました。
もともとくどい演出あんまり好きじゃないのよ私。
(他のコンサートでも「エアリスのテーマ」とか「ザナルカンドにて」とかでこういうことすごくよく起こる)

 

マザーの「エイトメロディーズ」のフレーズを各曲に散りばめる編曲、私はとても好きでした。
しかもわかりやすく提示してくれるから意図がすぐ掴めてよかった。

 

ビッグブリッヂの死闘」はあの最初のアルペジオ、2ndバイオリンと1stバイオリンで交代にやってて、いやとてもよかったですよ。
よく聞こえたし弦がやってる分菅で盛り上げてってる感じがぴったりだった。
「Shuffle or Boogie」のハンドクラップも超楽しかった!そしてやはり打楽器奏者さんのハンドクラップの綺麗さよ…!すごいね…!

 

モンハン、最後また「英雄の証」に戻ってくるの、個人的にはちょっとないかなぁーーーーー!!!
「ナルガクルガ」で終わってくれればカッコイイ余韻のまま終われて、他の曲とも違ってとてもよかったのに。
最後の「英雄の証」は完全に蛇足でしょぉーーーーー。
あれしたいなら最初にやる「英雄の証」をもっと短めにして最後までとっといた方がいいだろーーーーーー。
二回もたっぷり聴かせてくれるのはくどいだろーーーー。

 

ゼルダはオカリナで吹いてるんだろうなって想定のところがあって、そこも自然に盛り込まれててとてもよかった。
ゲームだとお手本のあと自分がやるからちょっとたどたどしくゆっくりになる感じ。そこが再現されてて懐かしかったー。

 

FF「この刃に懸けて」とスマブラDXの「メニュー」「夢の泉」、ゼルダの「ハイラル平原メインテーマ」「ゲルドの谷」は生で聴けてよかったなー!
やっぱ「ゲルドの谷」名曲すぎてやばい…ちょうすき…さいこう…胸熱くなる泣ける…
夢の泉」のあのアレンジもすごくすきなのよー!
あと「メニュー」ちょうかっこいいよね!!!あれは生向けだよね!!もっと聴きたかった!!!!

ポケモンの「ラストバトル」だったかな、あれもすごいよかった、こんなだったなーってうっすら蘇る記憶。
「最後の道」?だったっけ。なんかちょっと変則的なことしてて(多分原曲通りなんだろうけど)そこが面白かった。
ポケモン改めて聴きたくなりましたー。名曲揃いって言うしね!

 

でも印象に残らなかったのも事実

しかし全部通してそこまで印象に残る曲って、正直あんまりないんですよね。
こうやって書き出してみるとピンポイントに取り上げたいところはあれど、普段の私からすると少ない方かなぁとも思う。

なんでかなって自分なりに考えてみたんですが、各楽章の展開の必要性・編曲の意図が掴みにくかったことが原因かなぁということで落ち着きそうです。

各ゲームごとの曲順とかアレンジ、展開に意図が読めない物が多かったって感じでしょうか。

 

例えば「FFシリーズから」で「ビッグブリッヂの死闘」「更に闘う者達」の後に「Shuffle or Boogie」して「この刃にかけて」「FFメインテーマ」という順番だったんですけど、なぜ「Shuffle or Boogie」と「この刃にかけて」だったのかとか。

「Shuffle or Boogie」はまぁ戦闘曲2曲続けたからちょっと気楽に聞けるものって感じでいれたのかなーとは思うのですが、その後に「この刃にかけて」が来るのはなんでなんだろう。
しかも2曲の戦闘曲もそこまで激しくなく(テンポ落としめだったし)、ぐわーって盛り上がって緊迫感たっぷりの時間を過ごした後にほっと一息「Shuffle or Boogie」…ならわかるんだけど、そんな感じじゃなかったんですよね。
「この刃にかけて」はわりと原曲再現って感じの編曲だったんですが、なんかこう前後のつながりがいまいち見えないというか…。いや別にいいっちゃいいんだけど。

 

FFシリーズに限らず、その各ゲームごとの、言って見れば楽章的な部分の中身の展開にいまいちピンとこなかったですね。
楽章内にそれぞれ聞きどころ入れるとか、盛り上げて落としてゆったりさせて〜意外性求めてコミカルさを入れよう〜とかそういう展開を作ると思うんですけど、そういうことをあまり意識せずに編曲されてるのかなという印象でした。
グッと引き付けてパッと離すとか。そういうのも全然なかった。
だからか不思議とどこを思い出しても同じような印象なんだよね。もったいない。

マザーの「サターンバレー」もいまいち意図が読めなかった。マイナーなあの曲をわざわざチョイスしてあそこにいれる理由…でも前後の曲もわりとさらっと次の曲いったしなぁ…という。

アレンジするいうことは原曲へのリスペクトがないとダメで、原曲のどの良さをどう引き出すかということが大事だと思うので、そのあたりが見えてこないのは非常に残念でした。
ただ再現してる、ただこういう流れにしてる、みたいな。理由が欲しい。どんな理由でもいいから、「俺はこの曲こうしたいんだ!!」ってのでもいいから、なんかそういうのを感じたかった。

このあたりはこれまでのコンサートで気になったことがなかったので、楽章の展開や構成の重要性について改めて気づかされました。

 

あとは全体的に終わりがクラシックオーケストラっぽいというか、もう絶対「はい!これで!終わる!よーー!!」ってして終わるのがちょっとしつこかったですw
もっといきなり終わるところとかすーっと消えてくところとかあっていいのよ…。

 

でも全体的に聞きやすいので、ゲーム音楽に馴染みのない層への入り口としてちょうどいいんじゃないかなと思いました。
あとは「この曲を生で聴きたい…!」って人にもオススメ。あの演奏クオリティなら満足いくと思う。私の「ゲルドの谷」がそうだった。

でもリピートしたいかと言われると、正直とても微妙です。
「生で聴きたい!」という欲求を満たすだけなら別にJAGMOさんの演奏じゃなくてもいいわけで。JAGMOならではの何かがあるといいのかなって感じですね。

 

 

こんなとこかな。

放送日は11/6らしいので、録画して自分でもう一回確認しようと思います。
うろ覚えだから楽器のとことかいろいろ間違ってたらごめんね!w

あと糸井重里さんの「『つくってくれてありがとう』とは言われるけど『やってくれてありがとう』と言いたい」「自分が騎士とかドラゴンに馴染みがなかったから映画館に行って観れるような冒険を作りたかった」という言葉が聞けてよかった。

ねぇ糸井さんにもっと拍手送るタイミングあってよかったよね!?!?!?!?
「やってくれてありがとう」のあとに拍手したかったよね!?!?!?!?!?!私だけ!?!?!?!?!?!?そこだけものすごい不満!!!!!!!www

 

以上素直な感想でしたー。
プレスタに行きたくなったよ…!プレスタが恋しいよ…!!